資格更新条件
更新者は以下の条件を満たす方に限ります。条件が満たない場合は、更新申込ができませんので、ご了承ください。
① 日本循環器学会会員(正会員・準会員)を資格有効期間中継続し、年会費を完納している
② 日本循環器学会学術集会に5年間の中で1回以上参加している
※現地参加、オンデマンド配信視聴どちらでも可
③ 5年間で50単位以上取得している(来年3月31日までに取得)
④ 心不全療養指導士としての「症例報告書」または「活動報告書」の5件の提出
・「症例報告書」を5例報告できない場合に限り、「活動報告書」の提出をもって代替できる
・「症例報告書」は少なくとも1例は必ず記載すること
・「症例報告書」はチーム等間接的な療養指導も可とする
・2回目以降の更新(資格取得10年目)は、資格更新条件④の提出は免除とする
海外留学、長期病気療養、出産育児・介護休業などにより②〜④の条件を満たすことができない場合は、
資格更新を1年延長することができます。
1年後にも同様に条件を満たすことができない場合は、再度追加で1年の延長申請をしてください。
(海外留学の場合は、最長3年までの延長となります。)
延長期間中は、心不全療養指導士の資格は停止となります。
キャンセルしてトップページに戻る
条件を満たしているので次へ進む