Journal of Science EGGS

Paper Details

Journal of Science EGGS
Vol. 7 No. 2430004 p.1-4 2024
菌の能力を引き出す―枯草に納豆菌はいるのか?―
Bring out the ability of bacteria -Is there natto bacteria in the withered grass?-
  • 角谷 奏樹 (東北大学 探求型「科学者の卵養成講座」 / 仙台市立仙台青陵中等教育学校 / soki.kadoya.f9@sci-eggs.net)
  • Soki KADOYA (EGGS, Tohoku University / Sendai Seiryo Secondary High School / soki.kadoya.f9@sci-eggs.net)
角谷 奏樹 1,2 , 伊藤 春香 1,3 , 佐々木 珠美 1,3 , 佐竹 航太郎 1,3
Soki KADOYA 1,2 , Haruka ITOU 1,3 , Tamami SASAKI 1,3 , Koutarou SATAKE 1,3
東北大学 探求型「科学者の卵養成講座」 1 , 仙台市立仙台青陵中等教育学校 2 , 宮城県仙台第二高等学校 3
EGGS, Tohoku University 1 , Sendai Seiryo Secondary High School 2 , Sendai Second High School 3
Received: December 05, 2023;   Accepted: September 20, 2024;   Released: November 15, 2024
Keywords: 納豆菌, 枯草菌, セレウス菌, 胞子
Bacillus subtilis natto, Bacillus subtilis, Bacillus cereus, Spore
Abstracts

糸引き納豆は室町時代より蒸し大豆を稲わらに包んで作られてきたが、これは付着している納豆菌の耐熱性胞子を利用したものである。身の回りの枯れ草から納豆菌(枯草菌Bacillus subtilis)の分離を試みた結果、枯草菌に加えセレウス菌(Bacillus cereus)が確認された。単離された4株の枯草菌を市販の納豆菌を比較したところ、全ての分離株は蛋白質分解酵素、澱粉分解酵素を分泌していた。一方ダイスエキス-ショ糖-グルタミン酸培地では、2株が納豆菌同様盛り上がったコロニーを形成したが、残り2株はシャーレ一面に広がり糸引きは弱かった。これらの培養液を蒸した大豆に添加して37℃で24時間保温したところ、いずれも匂い、糸引きとも市販納豆から分離した納豆菌とほぼ同じ状態になった。シャーレ内でかき混ぜた糸に70%エタノールを添加することで、ほぼ同等の糸が作られていることを確認した。身の回りの枯れ草には納豆を作る能力のある納豆菌の胞子が存在すると同時に、納豆菌以外の有害な菌の胞子も存在していることが分かった。